| 開発言語 | Java★ |
|---|---|
| C/C++★ | |
| Kotlin | |
| Python | |
| Rust | |
| JavaScript | |
| StandardML | |
| C# | |
| TypeScript | |
| 開発フレームワーク・ツール等 | Git★ |
| SVN★ | |
| CVS★ | |
| PostgreSQL | |
| SQLite | |
| Mercurial | |
| SpringBoot | |
| React | |
| 資格等 | 学士(工学) |
| 修士(情報科学) | |
| 応用情報技術者 | |
| 第三回 アルゴリズム実技検定 上級 | |
| 日商簿記3級 | |
| links | GitHub |
| 過去作品置き場 | |
| AtCoder(今はもうやっておりません) | |
| yukicoder(今はもうやっておりません) | |
| Misskey(io) |
| Java |
業務にて汎用システム更改およびAndroidアプリ作成で使用しました。 その他、Kotlinを使用するまでは業務外でAndroidアプリ作成で使用しました。 |
|---|---|
| C/C++ |
業務にて組み込みソフトウェア(非制御系)の作成に使用しました。 その他、業務外でWindowsアプリケーションの作成に使用しました。 |
| Kotlin |
現在のメイン使用言語です。 業務外でのAndroidアプリ、SpringBootを使用したWebアプリおよび競技プログラミングで使用しております。 |
| Python | 私用スクレイピングツールの作成に使用しました。 |
| Rust | WebAssemblyを使用したアプリケーションの試作 のために使用しました。 |
| JavaScript | 業務外でのWindowsネイティブアプリのWebポーティングで使用しました。 |
| StandardML | 学生のころに研究で使用しておりました。 |
| Dart(Flutter) | Androidネイティブ開発の試作、およびFlutter webで触りました。 |
| C# | ツールの作成で使用しました。 |
| TypeScript | youtube-custom-music-playerの作成で使用しました。 |
| Git/SVN/CVS/Mercurial |
Git, SVN, CVSは業務でのバージョン管理で使用しておりました。 Mercurialについては業務外で使用しておりましたが、最近はもっぱらGitを使用しております。 |
|---|---|
| PosrgreSQL/SQLite | いずれも業務外でのアプリケーション作成時にデータベースとして使用しております。 |
| SpringBoot/React | 私用Webアプリの作成 に使用しておりました。(現在は使用しておりません) |